新たな農業への挑戦


新たな農業への挑戦
交通アクセスなどの利便性や広域性、
多様な地域の強みを生かし、
地元農業振興に資する高付加価値化につながり、
既存団地の集積機能を補完・強化する機能の集積化、
再生可能エネルギーの自社社保有や
共同利用等の推進を柱とする
芽室・十勝の新たな農業への転換をけん引する『芽室アグリテック広域物流拠点』の形成を目指します
(1)団地開発を契機とした新たな農業への転換
(2)中継輸送拠点等の物流ハブ機能の発揮
(3)団地・地域におけるゼロカーボン化の推進
●新たな農業への転換を支えるアグリテック拠点
●道東エリアを結ぶ中継輸送等の物流ハブ拠点
●地域全体でのゼロカーボンを実現する先導拠点
すべての町民が快適な生活を営み
誇りを持って暮らし続けることができるよう
まちづくりを進めていきます
十勝平野の中央部に位置し、秀麗な日高山脈を背に、大自然の懐に抱かれたまち、それが"めむろ"です。 基幹産業である農業は、肥沃な大地と気候条件に恵まれ、小麦・てん菜・ばれいしょ・豆類・スイートコーンなどの畑作では、道内有数の生産量を誇っています。
道内有数の農業産出額工業は、地理的な物流条件の良さや、帯広市に隣接しているという立地条件を活かし、農産物などの豊富な地場資源を活用した食料品製造業を中心に発展しており、さらに工業団地の造成・企業の誘致などを通じ、活性化を図っています。
道東地域の交通結節点芽室東工業団地の最新情報を掲載します。
十勝・芽室町の地域情報をお伝えします